第41回「指導と評価」大学講座
目的 ※本講座は終了しました。
今、各学校では、山積している課題への対応に迫られています。なかでも、学習指導要綱が目指す学力を育成するために、学習指導面でのいっそうの充実が求められています。
本講座はこのような学校教育を取り巻く状況を踏まえ、各種教育・心理検査の講義や事例紹介、講演などを行います。なお本講座は「心理検査士」資格認定のために日本教育評価研究会で指定を受けた講座です。
内容
標準学力検査、知能検査等心理検査の正しい理解と活用のための講座を2日間にわたって行います。鹿児島大学教育学部教授を初めとした講師陣により分かりやすく充実した講座が開かれます。
日時等
- 日 時 平成27年8月6日(木)・8月7日(金)2日間
- 会 場 国立大学法人 鹿児島大学教育学部 第1講義棟(202号室・203号室)
- 主 催 鹿児島県「指導と評価」研究会
- 後 援 鹿児島県教育委員会・鹿児島市教育委員会・日本教育評価研究会
- 受講資格 小学校・中学校・高等学校・特別支援学校・教育委員会・病院・その他に勤務する者で、教育職員免許状所持者、およびこれに準ずる者。
申込方法
お問い合わせメールまたは下記へお問合せ下さい。申込用紙を送付致します。
〒890-0052 鹿児島市上之園町17番地11
鹿児島県「指導と評価」研究会 「指導と評価」大学講座事務局
TEL:099-254-1159 FAX:099-253-1153