2019年度定価改定のお知らせ(高等学校 生徒指導・学習指導用検査)
平素より格別のご指導を賜り、誠に有り難くお礼申し上げます。
この度、高等学校 生徒指導・学習指導用検査の定価を2019年4月1日より一部改定させていただくことになりました。
紙代、運送料金等の大幅な値上げ等のの影響を受け、合理化等の企業努力だけではこれらの状況に対処するのが困難な状況になって参りました。
下記、定価一覧をご参照下さい。
誠に不本意ではございますが、諸般の事情をご賢察の上、ご予算策定にあたりましては、ご高配を賜り、ご採用をよろしくお願い申し上げます。
ー 2019年4月1日より ー ※消費税含む
検 査 名 | 定 価 | 新 定 価 |
---|---|---|
内田クレペリン検査 受検料(検査用紙+診断料) 実施用号令CD貸し出し |
550円 無 料 |
|
Q-U 受検料(検査用紙115円+コンピュータ診断215円) 実施要項 実施解釈ハンドブック |
310円 100円 500円 |
330円 100円 500円 |
hyper-QU 受検料(検査用紙240円+コンピュータ診断料300円) 実施要領 |
520円 300円 |
540円 300円 |
新訂高校知能検査 受検料(検査用紙280円+コンピュータ診断料200円) 実施手引 手 引 |
480円 200円 400円 |
|
学習適応性検査AAI 受検料(検査用紙240円+コンピュータ診断料230円) 実施要領 実施解釈ハンドブック |
470円 150円 500円 |
|
スタート 新入生のための生徒理解調査 受検料(用紙+コンピュータ診断料) |
580円 | 600円 |
スタートプラス 生徒の成長がわかる調査 受検料(用紙+コンピュータ診断料) |
480円 | 500円 |
生徒理解のための多面調査 マルチ 受検料(検査用紙310円+コンピュータ処理料280円) CDデータ(1名あたり) |
590円 30円 |
|
生徒理解のための綜合調査 ステップ 受検料(検査用紙310円+コンピュータ処理料280円) CDデータ(1名あたり) |
590円 30円 |
|
Y-G性格検査 受検料(検査用紙+診断料) |
550円 |
|
生徒指導検査 PUPIL 受検料(検査用紙240円+コンピュータ診断料230円) 手 引 |
470円 300円 |
|
本明ギルフォード性格検査 M-G 受検料(検査用紙240円+コンピュータ診断料230円) 実施手引 手 引 |
470円 200円 400円 |
|
生徒理解カード POEM 受検料(検査用紙240円+コンピュータ診断料230円) 手 引 |
470円 300円 |
|
IUE アイ・ユー・エゴグラム 用紙(20人分) 診断等簡単ガイド付き 用紙(10人分) マークシート式コンピュータ診断用(簡単ガイド付属なし) コンピュータ診断(1人分) 目的別活用ヒント全7種(各種1部) IUEハンドブック |
6,480円 2,160円 648円 216円 1,296円 |
|
TK式VAT 向性検査第Ⅱ形式 受検料(用紙270円+診断料210円) 手 引 |
460円 450円 |
480円 500円 |
TK式SLST 学校生活サポートテスト 受検料(用紙160円+診断料170円) 手 引 |
310円 400円 |
330円 450円 |
TK式M2-DV 生徒自己理解調査 受検料(用紙350円+診断料310円) 実施要領 |
640円 無 料 |
660円 無 料 |
TK式DEL 非行傾向診断検査 受検料(用紙270円+診断料210円) 手 引 |
460円 400円 |
480円 450円 |
教研式 高校新入生学力検査 B-Ⅱ形式 受検料1教科(検査用紙165円+コンピュータ診断料185円) 手 引 ききとり問題実施用CD |
各360円 300円 600円 |
|
新田中B式知能検査 用紙3B コンピュータ診断 手 引 採点盤 |
281円 216円 540円 540円 |